忍者ブログ
秋深まって
寒くなってきました。紅葉もそろそろ始まってきてます。

先日高尾山に行ってきました。本格的な登山ではなく物見遊山です。
ゴンドラにのってゆっくりゆっくり。山頂に登ったんですが、あいにくの曇り空で景色はあまりよくはなかったのが残念でした。さらに下山し始めてから晴れてきたんで、余計に。
それでも汗もたくさんかいて途中ひーひー行ってました。普段動かないひとにはつらかった。
汗かいて着替えもなかったので放置してたらくしゃみが頻回にでまして、家に帰ってから立派に風邪を引きました。熱もおまけに。ひさしぶりに本格的な風邪っぴきでした。
ゆっくり休んで少しずつよくはなっているので、ぶり返さないようにだけ気をつけます。
昼食はふもとの駅口でやまめと新そばを食べました、おいしかったです。

美術展はいろいろ見に行ってます。徐々に積もってゆく図録。
今後も要注目のものがたくさん。楽しみです。

今年ものこりわずか。寒さが本格的になります。
年が経つにつれて寒さも身体的にきつくなってきて現実から目をそらしたくなるこの頃です。
PR

2019/11/04 00:45 | あれやこれや
春らしい暖かさ
青空に映えてきもちのいい日が続いてます。暖かさも出てきました。
桜はもう時期が終わりつつあって近所も葉桜ばかりになっています。今年もお花見に行ってきました。風が強い日で桜吹雪もみれてよかったです。
出店がけっこうあってほぼほぼ花より団子なひとが多かったです。花見しながらビールも飲んじゃって。いい気分です。

以前から使っていた花個紋のブログパーツがサービス終了になりました。インターネットの潮流といってしまえば仕方ないとはいえさびしいものです。
そして来月は時代の節目です。平成から令和に変わります。
どんな時代になるかわかりませんが、平和な時代がつづくことは変わってほしくないです。

2019/04/21 16:02 | あれやこれや
寒いときは寒い
寒さは続いていますが、ここ2,3日はそこまで寒さはない気がします。

先日愛媛・広島へ行ってきました。
弾丸旅行だったので目的だけ果たして終わりました。松山で鯛そうめんを食べたかったんですが、時間がなく、泣く泣く広島へ。広島でお好み焼きを食べて帰りました。麺がパリパリで美味しかったです。

愛媛でバレル・コレクション展を見ました。人が少なくって久しぶりにじっくり見ることができて満足感がすごかったです。バルビゾン派や印象派のあの周辺が好きだなぁと再認識してきました。
以前東京でみたロマンティックロシアもよかったです。

美しい絵画を見ると心が豊かになれます。自分なりのストレス発散なのかもしれません。

2019/02/07 22:55 | あれやこれや

クリックで救える命がある。
<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]