今年も残るところ今日含めて3日です。
12月もあっという間に末に近づいてます。
もう2022年は目前。
もう2022年は目前。
春先から初夏にかけて大きな環境の変化があり、今もまだ安定はしていない中ですが、一日一日をマイペースにゆっくり過ごしてます。
一時どうしようって時もありましたけど、そこはすぱっと決めて即行動できたおかげでよくなりました。
同じ春頃ですが緊急事態宣言でステイホームの期間が長すぎて行きたいところにもいけない日々が続いてました。
もともとインドア派だったので大きな支障はありませんでしたけど、さすがに2年も遠出できなかったのは大きかったです。
逃がした魚が何匹かいたので。味わうどころか匂いを嗅ぐことさえできず歯がゆい思いもしました。
出かけない時間はYoutubeで動画を見てました。
そこで応援できる人たちを見つけられたのは大きかったですね。ずるずるとのめり込み、今も日々の楽しみ、いやし、刺激となっています。
応援中です。私に元気をくれてありがとうと感謝感謝です。
来年も大きな活躍をしてくれることを祈ってます。
コロナウイルスはオミクロン株が出始めて、年末に向けてじわじわと日本各地で感染者が増えています。
帰省の時期にぶつかってきてすっごい厄介だし迷惑だし。
ずっとずっと衰えない勢いが本当に憎らしいです。
インフルエンザもどうなるかわからないです。
ここでも何度も言ってますけど、感染対策はより気をつけて体調管理していかないといけないです。
早くこれを書かなくてもいいような世界になってほしいと願いつつ。
最近でかけた先で撮った写真です。
秋空のきれいな青空に、どっしりと構えた幹から頑丈そうな枝が伸びて青々とした葉っぱが映えてます。すごい存在感のある楠です。
遠くから目にとまって吸い寄せられるように近くまで行ってしまいました。
静かな場所だったのでよけいに神秘的に見えたのかもしれません。
また行きたいところです。
最近でかけた先で撮った写真です。
秋空のきれいな青空に、どっしりと構えた幹から頑丈そうな枝が伸びて青々とした葉っぱが映えてます。すごい存在感のある楠です。
遠くから目にとまって吸い寄せられるように近くまで行ってしまいました。
静かな場所だったのでよけいに神秘的に見えたのかもしれません。
また行きたいところです。
今年一年もお疲れ様でした。
それでは、よいお年をお迎えください。
それでは、よいお年をお迎えください。
PR
今日はきれいな秋空でした。
ちょうどよい気温で風が気持ちよかったです。
11月も下旬に入っています。
景色も冬支度を始めています。
今日は時間があったので用事で電車に乗って遠出しました。
その用事が終わった後、時間も天気も気温もいいチャンスは今だと、思いつきで散歩をしました。
歩いていると人がぽつぽつ出てくるところがあって、見てみると日中開放している公園がありました。
賑々しい場所から少し入ると静かな場所。人もそんなにいなかったのでゆっくり見れました。
きれいな絵をみたりちょっと高い場所へ行ってみたり。
高い方にのぼると見晴らしが良いので、気持ちの良い青空が目前に。すごく心がすっきりとしました。
公園の奥の方には立派な杉の木がどっしりと立っていました。葉が枯れないので青々とした葉っぱもしっかり残っていて見応えがあり思わず写真を撮っちゃったり。
休みの日の良い気分転換になりました。
もうすぐ冬本番です。
どんな寒さになるかわからないのでしっかり防寒しようと思います。
コロナは日本ではだいぶ落ち着いてきている状況ですが、まだまだしっかりとした感染対策は必要です。
逆に海外では感染状況がひどくなってきているので、日本の未来かもしれません。
いずれにしろコロナが終わる未来が全然見えないのが怖いです。
これからもひきつづき注意していこうと思います。
梅雨の季節です。
晴れてる日は暑いですが、雨の日はやっぱり涼しいです。
最近いろいろと自分でやることが増えて、日々、生活するのって大変だと感じている最中です。
考えることも増えてくると投げ出して逃げたくなることが多々でてきます。
なんとかなると思いながらもうーんうーんと頭を悩ませることもあるので一個ずつ片付けていこうと思います。
自分を叱咤しつつも労いながらも力を抜きながらできたらいいです。
この先の方が大変そうなので。がんばります。
コロナウイルスはワクチン接種が普及してきたら風向きも変わるのかなと思いますがまだまだ油断はできませんし、オリンピックも開催する方向で動いてますし、悪い方向にいくのかよい方向にいくのかは読めません。ただただ自己防衛はしっかりやろうと思うだけです。
晴れてる日は暑いですが、雨の日はやっぱり涼しいです。
最近いろいろと自分でやることが増えて、日々、生活するのって大変だと感じている最中です。
考えることも増えてくると投げ出して逃げたくなることが多々でてきます。
なんとかなると思いながらもうーんうーんと頭を悩ませることもあるので一個ずつ片付けていこうと思います。
自分を叱咤しつつも労いながらも力を抜きながらできたらいいです。
この先の方が大変そうなので。がんばります。
コロナウイルスはワクチン接種が普及してきたら風向きも変わるのかなと思いますがまだまだ油断はできませんし、オリンピックも開催する方向で動いてますし、悪い方向にいくのかよい方向にいくのかは読めません。ただただ自己防衛はしっかりやろうと思うだけです。